Hender Scheme -18AW FLAT 1st Delivery-

本日6/2(土)よりHender Schemeの18AWシーズンがスタートいたしました

新作や完売していたアイテムの再入荷など、商品が多数入荷しております。

それでは、入荷商品をアイテム毎に新作よりご紹介してまいります。


< Manual Industrial Products 19 >
mipシリーズより19作目となる18AWの新作モデルになります。本来は工業製品であるスニーカーを同ブランドの生産背景(手工業)によって作成することで独特なニュアンスのものに仕上げています。アッパーにはベジタブルタンニン鞣しの上質なカーフを使用。カーフならではのタッチ感と目の細かさがとてもマッチしています。


< Soft Glass Case >
シボ感のあるバッファローレザーを使用した眼鏡ケースになります。バネパーツにより、入口部分の開閉も簡単に行うことができます。


< Karabiner >
ベルトループや鞄などに付けて使用ができるカラビナタイプのキーホルダーになります。大きさの異なるリングが3種類付く為、鍵のサイズなどに合わせて付け分けできます。

以上が新作の入荷商品になります。続いては再入荷した継続モデルをご紹介します。


< Manual Industrial Products 05 >
ミリタリースニーカーを手工業で作成するという同ブランドらしいアプローチによって生まれたアイテムになります。スウェードや表革など、パーツ毎に異なる経年変化も魅力のモデルです。


< Glass Cord >
眼鏡やサングラスなどに付けて首から下げることが出来る実用性とアクセサリー要素を併せ持つレザー素材のグラスコードになります。


< River Side >
靴の底材などに使用される牛革(ベンズ)を用いてホテルや旅館の鍵をイメージしてデザインしたキーホルダーになります。


< Circle >
レザーで鍵をくるみギボシで留めるタイプのキーホルダーになります。ロウ成分をたっぷり含んだレザーは使用していく内に艶と色の濃さが増していきます。


< Coin Purse M >
シボ感のあるバッファローレザーを使用したコインケースになります。カードの収納も可能なサイズの為、小銭入れ以外にもカード入れやちょっとしたお財布感覚でのご使用も可能なアイテムです。


< Folded Card Case >
ベジタブルタンニン鞣しのカウレザーを使用した二つ折りタイプのカードケースになります。ポケットのマチ部分がWの形でつくられ、カードの出し入れがスムーズに行えます。


< Clock >
レザー素材を使用した壁掛け時計になります。革をオスとメスの木型に入れて固定しながら乾燥させることで立体的な時計の形へ成型しています。当店ではギフトとしても好評のアイテムです。


< Pen Case >
ベジタブルタンニン鞣しのヌメ革を使用したペンケースになります。真ん中のタッセルで蓋を留める仕様でつくられています。


< Glass Wall Holder 3P >
しっかりとした厚みのあるカウレザーを使用した眼鏡ホルダーになります。保管場所が難しい眼鏡を、見た目もよく、安全に収納することが出来るアイテムになります。


< Tissue Box Case >
ティッシュボックスケースになります。植物タンニン鞣しのレザーが使用され、経年変化もお楽しみいただけます。

※上記掲載写真にて一部取り扱いのないカラーもございます。

上記商品の詳細と通信販売はこちらのページをご覧ください。

twelve
埼玉県川越市脇田町6-1
TEL:049-225-5622
O/C:13:00-20:00
Closed on Wednesdays

Online Shop
Other Blog(Photo Blog)
instagram / facebook / twitter