Brand List

Item List

T.T / Denim Trousers C.1920'S

T.T / Denim Trousers C.1920'S

T.TのDenim Trousers c.1920'sです。

Taiga Takahashiのアイコニックアイテムでもある1920'sデニムトラウザーズ。髙橋大雅はリーバイスよりもストア系と呼ばれるブランドのデニムが好きだった。特にForemost というブランドを展開していた J.C.Penny。1920年代にリーバイスを真似たデニムを作り始め、徐々にオリジナリティを持ったデザインが展開されていった。それらのデニムを蒐集し、彼らが試行錯誤してリーバイスと差別化を図るかという意志を、ディテールの随所に感じ、その意思を引き継ぎ、 同ブランドのオリジナルデニムが誕生しました。

生地は米国産オーガニックコットンを使用し、岡山にある旧式力織機で織り上げた3/1 左綾、ライトオンスデニム。現代の織機の10 〜 20 分の1という低速度でしか織ることができないシャトル織機とも呼ばれる旧式力織機でゆっくりと織り上げたデニム生地を使用しています。

製品で通常のダメージ加工に加え、塩縮加工を施すことで、リジットから履き込んだような、シワ・ヒゲ等のユーズド感を表現しています。また、特注の刻印入りボタンとバックル、リベットを錆加工して、より重厚感のある印象につくり上げています。

型は股上がかなり深く、わたりから裾まで真っ直ぐに落ちた太めのシルエットが特徴。丸くカーブしたフロントのポケットに、明き部分に付いたリベット、後ろ側についてあるバックルバックなど残すべき部分は残した設計になっています。前立てはボタンフライです。

1920年代の当時と全く同じ作り方で、全てのディティールを再現したアイコニックアイテムを、様々な加工によって、経年変化を再現した特別な1着です。

★上記商品はBLOGでも詳しくご紹介してます。

00058.jpg

00057.jpg

[Color]
Damaged Indigo

[Material]
Cotton-100%

[Size] ウエスト / 股上 / 股下 / ワタリ / 裾幅
(30) 74cm / 32cm / 76cm / 34cm / 27cm
(32R) 78cm / 33cm / 77cm / 35cm / 28cm
(34R) 82cm / 34cm / 78cm / 36cm / 29cm
→着用STAFF 170cm 55kg 32R着用
→着用STAFF 182cm 65kg 34R着用 (長方形写真)

[Attention]
・さび加工を施した付属品を使用しているため、他のものにさびが付着する恐れがあります。
・加工感に若干の個体差がございます。
・素材の特性により生地には織りムラや染めムラやネップ等が見受けられる場合がございます。
・レザーのパッチは、天然皮革を使用しているため、染めムラ、キズ、シワなどがございます。シワは少し大きく目立つものもございます。素材の特性としてご理解ください。
・サイズに若干の個体差がございます。上記の採寸値はあくまで目安となっております。
・ブランドごとにサイズの表記方法が異なるため、上記の採寸値とスタッフの着用写真を参考にしてサイズをお選びください。
・掲載写真につきましてご利用のモニター環境等により実物の色味や質感と多少異なって見える場合がございます。
・在庫は実店舗とオンラインショップで共有しております。実店舗の販売で、売り違いが出た場合は、ご注文をキャンセル扱いとさせていただきます。
・お客様都合によるご注文のキャンセルおよび通販の返品交換はお受けできません。
・当サイト内の写真やテキストの無断転載はご遠慮ください。

T.T / Denim Trousers C.1920'S

Code: LOT.704
Price:¥71,500 (tax in)
Point: 650 pt

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • instagram
  • facebook
  • twitter

カテゴリ一覧

ページトップへ