Aquellos Ojos Verdes -2025 Spring&Summer Collection-

Aquellos Ojos Verdesの25SSコレクションが、すべて揃いました。入荷いたしました商品を一挙にご紹介いたします。

今期も南イタリアの手仕事を取り入れたドレスシャツをベースに、デザイナー永田氏が、旅の中で見てきたものや集めたもの、トラッド、ワーク、ミリタリーなど様々なテイストをミックスしながら、新しいクラシックを表現されております。また、日本人として長年憧れていたという「本藍染め」に取り組んでいらっしゃることも、新たなトピックの1つと言えます。

< Classic Open Collar Shirt >・Ecru / Hemp-100%
・Light Indigo Dye / Linen-76%, Cotton-14%, Silk-10%

デザイナーお気に入りの1930年代のナポリシャツに見られるエレガントなオープンカラーシャツをイメージして作製されたアイテムです。ホワイトは、ドレスヘンプと名付けられており、繊維が太く短いヘンプを丁寧に超極細に紡績し、織り上げてゆくことで、強靭な原料であるとは思えないほどに、薄く滑らかで繊細な生地に仕上げています。インディゴは、極細番手のリネン糸をベースにコットンとシルクを加えることで、リネン100%では出せない肌触りと光沢を表現した生地です。また、15回もの染色を繰り返し作られたという、涼しげな印象を与える美しい藍の色合いもポイントです。

< Band Collar Square Shirt >Ecru / Rayon-50%, Cotton-37%, Linen-13%

日系アメリカ人の彫刻家イサム・ノグチのワードローブから上品なワークシャツスタイルをミックスし、デザインされたバンドカラーシャツです。ブランドの得意とするドレスシャツの丁寧な仕立てでありながらも、リラックスした印象を与える前後差無しの裾スクエアスタイルや深く入るサイドスリットで、縦長でミニマムなデザインにしています。生地は、エスニックな雰囲気が漂う、ジャガードクロスを使用。ナポリシャツの手法を取り入れる同ブランドの物作りに、エスニックなムードのある生地を掛け合わさることで、スラックスからショーツまで夏のスタイルと相性の良い1着に仕上がっています。

< V Neck Over Shirt >Wild Gray / Cotton-68%, Rayon-32%

インドのクルタや、ヨーロッパのジャーマンフィッシャーマン、日本のキモノのような打ち合わせで、様々な要素を掛け合わせた、オーバーサイズのチュニックです。生地は、30年代のクラシカルなストライプをベースに、レーヨンとコットンのトップ糸を用いて表現したツイル素材を使用しています。生地の裏面を使用することで、インド生地のような少しラフでナチュラルな表情に仕上げていることも特徴です。深く開いた首元のデザインは、カットソーやタンクトップ、シャツなどをレイヤーしながら着こなすことができます。

< Beltless Trousers >Cork / Linen-55%, Ramie-45%

2タックを入れて腰回りに適度なゆとりをもたせた弱テーパードシルエットのトラウザーです。生地は、タテ糸のTOPリネン糸は、イエロー・ピンクベージュ・チャコールの3色、ヨコ糸はオフ白の光沢の強いラミーを使用したヘリンボーン織りの生地です。同ブランドらしい複雑な色柄で構成された雰囲気のあるヘリンボーン素材は、シンプルにシャツをサラッと一枚あわせるだけで様になります。また、裾がストンと落ちる弱テーパードシルエットのパンツは、シルエットが綺麗なだけではなく、シューズの形状やボリュームを選ばずにあわせられる汎用性を兼ね備えていることも魅力です。

本日の紹介は以上です。
Aquellos Ojos Verdesの商品詳細と通信販売はこちらのページをご覧ください。

twelve
埼玉県川越市脇田町6-1
TEL:049-225-5622
O/C:平日14:00-20:00
      土日祝日13:00-20:00

Online Shop
Instagram / YouTube
Facebook / Twitter