2/22(土)発売開始のA.PRESSEの2025 Style1 7thデリバリーの入荷商品をご紹介します。
ヴィンテージをベースとしたデニムやミリタリーアイテムに、テーラードクロージングを加えた、同ブランドらしいラインナップとなっています。
< Vintage Coverall Jacket >Indigo / ¥88,000-
手作業でしか表現できない工程を重ね、ヴィンテージのワークジャケットならではのムラのある色落ちやリペア跡などの経年変化を忠実に再現したカバーオールです。型は、ヴィンテージのLEE 91-Jをベースに、肩周りのフィッティングとパターンを改良し、現代的なシルエットにアレンジしています。40年代頃の未熟で粗野な糸の雰囲気をネップ糸を使い再現した縦落ちが綺麗な10ozクラスのワークデニムです。
< 1st Type Denim Jacket >Indigo / ¥99,000-
40’s 506XXE通称「Tバック」をベースにアレンジ。着丈を僅かに伸ばして、短過ぎず着やすい設定にしています。また、肩傾斜を下げ、袖山を僅かに高くすることでシルエットを調整していることもポイントです。生地は、50年代後半から60年代前半頃の501xxの糸使いを再現してしっかりと打ち込んだ13ozの赤耳付きセルヴィッジインディゴデニムを使用しています。上質なスラックスにサラッとあわせていただく感じがお勧めです。
< No.37 Washed Wide Denim Pants >Bleach / ¥85,800-
1937年の501xxをベースに、股上を僅かに深くして尻ぐりのくい込みを軽減させることで、バックスタイルを調整したモデルです。生地は50’s後半から60’s前半頃の501XXの糸使いを再現してしっ かりと打ち込んだ、13ozの赤耳付きセルヴィッジインディゴデニムを使用しています。ブリーチやダメージリペア加工も特徴の1つです。ヴィンテージを再現し、手作業でしか表現できない工程を重ね、アートピースのような加工感に仕上げています。
< Double Breasted Jacket >Black / ¥110,000-
80年代を象徴する縦長のシルエットが特徴の4釦ピークドラペルジャケットです。やや肩幅が広めで、着丈も長過ぎず、ウエストの絞りが少ないゆったりとしたシルエットに仕上げています。薄くてドレープのある生地に合うように、芯地や内臓物は薄く軽い設計にしています。80年代のデザイナーズヴィンテージを彷彿とするデザインを取り入れながらも、アンコン仕様にすることで、現代のファッションにも違和感なく馴染む1着に仕上げています。
< Wool Trousers >Black / ¥77,000-
共地のトラウザーは、腰回りに共地の帯がつかないウエストバンドレスのデザインが特徴的な2プリーツワイドパンツです。素材はオーストラリア産Super160’sのファインメリノ種を使用。組織は80年代に流行した変形バラシア(変形の斜子織組織の生地)の裏面のカルゼ面を使用しています。セットアップは勿論、同ブランドが展開するヴィンテージを踏襲したデニムやミリタリージャケットとのあわせもお勧めです。
< Silk Taffeta M-51 Over Pants >Black / ¥88,000-
U.S. Army Snow Camo Over Pantsからシルエットを見直し、上品な印象の程良いオーバーシルエットに仕上げたモデルです。生地は、世界最高級と言われているブラジル産のフィラメントシルクとエジプト産の細番手のコットンを引き揃えで織ったタフタ素材を使用しています。仕上げに、製品洗いを施し、自然なワッシャー感をだしています。また、ステッチカラーをベースにしたヴィンテージの後染めの様に配色にすることで、カジュアルな表情に仕上げていることもポイントです。同ブランドが展開するショートレングスのトップスとの相性も良いシルエットバランスも特徴の1つです。
< Regular Collar Shirt >Stripe / ¥41,800-
経緯ともに細番手の超長綿糸を使用して、高密度に織り上げたマイクロストライプ生地のレギュラーカラーシャツです。製品加工で、着古したヴィンテージの様に、生地の柔らかさを引き立たせ、ナチュラルなシームパッカリングとシワを残した仕上げも特徴です。ストライプの柄は40’s Britishオーダーシャツのヴィンテージから原料をアップデートさせて再現。ミリタリーパンツなどにサラッとあわせた感じも良く、上品にもカジュアルにも着こなせる1着です。
< USAF Hemmed Bottoms >
Olive, Black / ¥44,000-
U.S.ミリタリーの定番ベイカーパンツに比べてポケット数が多く、ワークパンツ仕様のデザインが特徴的なU.S.ミリタリーのメカニックパンツがベースになったモデルです。適度な肉感がありながら、肌離れが良くサラッとした質感に仕上げたフレンチサージ(ギャバ組織)を使用。通年で着用することができます。春夏はスタイリングのメインアイテムとして特徴的なシルエットやポケットのデザインが活きます。
*上記商品につきまして2/22(土)より発売開始となります。通信販売はウェブショップ掲載次第、開始とさせていただきます。
twelve
埼玉県川越市脇田町6-1
TEL:049-225-5622
O/C:平日14:00-20:00
土日祝日13:00-20:00