T.TのCoverall Jacketです。
T.Tのシグネチャーとも言えるこのモデルは、炭鉱から発掘された、名もなき1910年頃のアメリカのカバーオールから生まれたジャケットです。100年以上もの時を経て髙橋大雅の手元にやってきたカバーオールジャケットに魅せられて、TaigaTakahashiのカバーオールジャケットは作られました。
素材には、しっかりと打ち込みのあるコットンワークツイルを使用しています。京都の唐紙職人であるかみ添による墨流しの作品に着想を得て、オリジナルの絣柄の生地に対して、墨を手描きすることにより友禅の職人が使用する刷毛の流れの微妙なニュアンスを表現しています。手描きである為、一枚一枚刷毛の流れや色の濃淡が微妙に異なり、一つとして同じ柄がありません。
型は、すっきりとした着丈とゆとりのある身頃が特徴的なボックスシルエットです。特注の刻印入りボタンとバックは全て鉄製で表面にメッキ加工を施していません。そのため、時間が経てば錆びてきて、経年変化を楽しむことができます。
スッキリした丈感は、同ブランドが展開するクラシックなワイドトラウザーとの相性が抜群です。春や秋はアウターとして、冬はインナーとしても使える着こなし面での汎用性の高さも魅力の1つです。
★上記商品はBLOGでも詳しくご紹介してます。
[Color]
Hand Drawn Sumi
[Material]
Cotton-100%
[Size] 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈
(38) 50cm / 59cm / 63cm / 58cm
(40) 52cm / 62cm / 64cm / 60cm
→着用STAFF 170cm 55kg 38着用
[Attention]
・加工の特性上、加工感に1点1点個体差がございます。
・鉄素材の付属品を使用しているため、時間経過により錆びや劣化がおこります。
・素材の特性上、生地には織りムラや染めムラ、ネップなどがみられる場合がございます。
・サイズに若干の個体差がございます。上記の採寸値はあくまで目安となっております。
・ブランドごとにサイズの表記方法が異なるため、上記の採寸値とスタッフの着用写真を参考にしてサイズをお選びください。
・掲載写真につきましてご利用のモニター環境等により実物の色味や質感と多少異なって見える場合がございます。
・在庫は実店舗とオンラインショップで共有しております。実店舗の販売で、売り違いが出た場合は、ご注文をキャンセル扱いとさせていただきます。
・お客様都合によるご注文のキャンセルおよび通販の返品交換はお受けできません。
・当サイト内の写真やテキストの無断転載はご遠慮ください。